ページの先頭です。
このページの本文へ移動します。
テレビ会議FAQ テレビ会議に関するよくある質問
テレビ会議FAQ テレビ会議に関するよくある質問

テレビ会議FAQ
テレビ会議に関するよくある質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 888
  • 公開日時 : 2017/08/07 16:21
  • 印刷

テレビ会議システムの手入れの方法を教えてください

テレビ会議システムのお手入れ(掃除)方法を教えてください。
カテゴリー : 

回答

テレビ会議システムの外部にほこりをためないよう定期的にお手入れしてください。
  

テレビ会議システムは、パソコンのような精密機械と同じです。外部のほこりがたまらないように、定期的にお手入れ(掃除)してください。
また、電源プラグやACアダプタをコンセントから抜いて、電源が入っていない状態にしてからお手入れしてください。

1. テレビ会議システム本体の外部の掃除
ほこり取り用モップやメガネ拭きような柔らかい乾いた布で、外部のほこりを丁寧に拭き取ります。ほこりをためてしまうと、吸気を行うためのフィルタやファン部分の不具合につながり、テレビ会議システム自体の温度が上昇し、故障の原因になります。
※水拭きは故障の原因になるので、必ずモップまたは乾いた布をご使用ください。

テレビ会議システム お手入れ

2. カメラ
カメラレンズは傷がつきやすいので、本体と同じようにほこり取り用モップやメガネ拭きのような乾いた布で優しく拭き取ります。 染みや指紋などが残っている場合は、カメラレンズ専用のクリーニングペーパーなどをご利用ください。

拭いているときにカメラの首が動かないようにカメラの首振り箇所に手を添えてください。
カメラの首振りはリモコン操作に対応する内蔵モーターで動作しています。手動で動かすとモーター故障の原因にもなりますのでご注意ください。

テレビ会議システム カメラのおい手入れ

3. 電源タップ周辺
電源タップ周辺にほこりがたまると火災を引き起こす可能性があります。
掃除機でほこりを吸い取るなどしてください。
その際、電源ケーブルを抜いてから行ってください。


テレビ会議に関するワインポイントアドバイス

・テレビ会議システムの上に物を置かない
 長時間利用するとテレビ会議システムコーデック(本体)の温度が上昇してきます。
 放熱のために、本体の上には物を置かないでください。

・長いケーブルはまとめて保管する
 長いケーブルなどは束ねて保管してください。
 まとめずに置いておくと断線や差し込み口にテンションがかかって緩み、接触不良にもつながります。

テレビ会議システム ケーブル保管

・テレビ会議システム本体とケーブルに番号シールを貼る
 テレビ会議システム側の差し込み口とケーブルに目印となるシールを貼り、配線ミスをなくしましょう。

 
 

このFAQは役に立ちましたか?(FAQ改善のためアンケートにご協力下さい)