オンライン研修でYVC-1000に無線ハンドマイクを接続して使用しています。
会場参加者とオンライン参加者の両方がいる環境ですが、会場が狭いため無線ハンドマイクの音を自拡声する必要がありません。
現在、無線ハンドマイクの音がスピーカーからも出力されるため、会場内で直接聞こえる音とスピーカーからの音が二重に聞こえ、参加者が集中しにくい状況です。
外部マイク(無線ハンドマイク)の音声を自拡声しない設定は可能でですか。
外部マイクの音声を自拡声については、以下の設定で行います。
この設定により、外部マイクの音声はオンライン参加者には送信されますが、YVC-1000の内蔵スピーカーからは出力されなくなります。