

テレビ会議FAQテレビ会議に関するよくある質問
お問い合わせ
キーワード検索
カテゴリー別FAQ
『 海外に機材を持ち出したい 』 内のFAQ
3件中 1 - 3 件を表示
≪
1 / 1ページ
≫
-
海外へ持ち出すテレビ会議システムの保守サポートを依頼できますか?
国内から海外へ持ち出す製品の保守サポートすることはできません。 メーカーの製品保障期間内でも、保守サポート対象外となりますのでご注意ください。 テレビ会議システムを海外拠点でご利用される場合は、海外代理店からご購入いただくか、PCやモバイルから接続できる... 詳細表示
- No:269
- 公開日時:2016/11/30 15:33
- 更新日時:2017/07/28 16:10
-
Lifesize製品の該否判定書(非該当証明書)の発行を依頼できますか
VTVジャパンから販売したLifesize製品の該非判定書(非該当証明書)の発行は可能です。 該非判定書(非該当証明書)はメーカーの法人が国内ある場合は、販社経由でメーカーに発行を 依頼することが可能です。ご依頼方法等、詳細につきましては電話かメールで... 詳細表示
- No:616
- 公開日時:2015/09/25 12:45
- 更新日時:2017/07/28 16:07
Lifesize
-
電圧等の問題をクリアしたことを前提として、日本で購入したテレビ会議製品を海外に発送してご利用になることは可能です。 しかし、メーカーの製品保証は購入した国でのみ有効ですので、基本的にはお勧めしておりません。 日本で使っていたテレビ会議を海外に発送される... 詳細表示
- No:613
- 公開日時:2015/09/18 20:20
- 更新日時:2017/07/28 16:28
3件中 1 - 3 件を表示