テレビ会議FAQ
テレビ会議に関するよくある質問
- カテゴリー別FAQ > 周辺機器について > Yamaha(ヤマハ) > YVCシリーズ > ヤマハのYVC-1000の専用バウンダリーマイクで集音した音声を自己拡声することは可能でしょうか
カテゴリー別FAQ
ヤマハマイクスピーカー
ヤマハのYVC-1000の専用バウンダリーマイクで集音した音声を自己拡声することは可能でしょうか
ヤマハのYVC-1000を使用してオンライン会議を行っています。会議室の参加者に声の小さい人がおり、その人の発言が会議室内の他のメンバーには聞き取りづらいため、なんとか改善したいと思っています。YVC-1000の専用バウンダリーマイクで拾った会議室の参加者の音声を会議室のスピーカーから拡声させることは可能でしょうか。
回答
YVC-1000の専用バウンダリーマイクで集音した音声を自己拡声することはできません。外部マイクを利用すれば拡声は可能です。
YVC-1000の専用バウンダリーマイクから集音した音声を自己拡声してしまうとハウリングなどのトラブルが発生するため専用バウンダリーマイクでの自己拡声はできない仕組みとなっています。YVC-1000には外部マイクを接続できる端子が2つ搭載されているので、声の小さい参加者には別途ハンドマイクやピンマイクなどを利用してもらってはいかがでしょうか。また、会議室の広さと現在利用しているスピーカーのスペックがあっていない場合は外部スピーカーの追加も可能です。
外部マイクやスピーカーの選定や使用する際に必要なもの、設定方法などの詳細は下記コンテンツをご参照ください。
関連コンテンツ
YVC-1000に拡張できる外部デバイスの種類や拡張方法、注意点などを解説します。