

テレビ会議FAQ
テレビ会議に関するよくある質問
カテゴリー別FAQ
Lifesizeリモコン
Lifesize Phone 2nd GenerationとPhone HDの違いは何ですか
Lifesize Cloudを利用しています。
今までPCを利用していた拠点にも本社同様テレビ会議システム(Icon400)を導入することになりました。
取得した見積もりを確認したところ、「Lifesize Phone HD」という項目がありました。
本社ではPhone 2nd Generationというモデルのリモコン付きマイクを利用しているのですが、本社で利用しているものとは異なる商品なのでしょうか。
また、異なる場合、違いは何ですか?
回答
付属しているタッチリモコンの液晶サイズや解像度、操作画面などが異なります。
Lifesize Phone HDとPhone 2nd Generationの主な違いは以下になります
【タッチリモコン部分の液晶サイズ】
Phone 2nd generation:4.3インチ
Phone HD:5インチ
【操作画面】

【対応機種】
Lifesize Phone 2nd generation 対応機種
- Iconシリーズ(Icon400、600、800、Flex)
- 220シリーズ
- Iconシリーズ(Icon400、600、800、Flex)
- 220シリーズ
Lifesize Phone HD 対応機種
- Icon400、Icon600、Icon800
- Icon400、Icon600、Icon800
※Lifesize Phone HDはIcon Flexには対応していません
【Lifesize Cloudの管理者用Webサイトとの連携】
Lifesize Phone HDは、Lifesize Cloudの管理者用Web画面からリモコンホーム画面内の メニュー構成や、
時計のタイムゾーンの変更が可能です。
時計のタイムゾーンの変更が可能です。
Lifesize Phone 2nd Generationは、Lifesize Cloud管理者画面からの設定には対応していません。
また、Lifesize Phone 2nd Generationの販売は現在も行っております。
運用面から各拠点の周辺機器を統一されたい場合は、Phone 2nd Generationをお求め頂くことも可能です。
※このFAQに記載されている情報は、2017年3月時点のものになります。