テレビ会議FAQ
テレビ会議に関するよくある質問
キーワード検索
カテゴリー別FAQ
閲覧の多いFAQ
『 トラブル時のご相談について 』 内のFAQ
-
TANDBERG 990MXPの設定情報の初期化方法について
TANDBERG 990MXPはメニューから端末の初期化を行うことができます。 主画面より「コントロールパネル」→「管理者設定」→「初期設定値に戻す」→「初期化に戻す」を選択して初期化を行ってください。 コントロールパネルを開き、管理者設定を選択しま... 詳細表示
- No:140
- 公開日時:2015/09/17 16:42
- 更新日時:2017/06/30 17:26
- カテゴリー: 操作がわからない , Cisco・TANDBERG , 操作方法を知りたい
Cisco
-
シリアル番号(S/N)によっては修理が可能です。 まずは製品名とシリアル番号をご確認ください。本体コーデックの端子面や底面にシールの貼付があります。そのシールに製品名、シリアル番号が記載されています。 製品名とシリアル番号がわかりましたらご連絡ください... 詳細表示
- No:141
- 公開日時:2015/09/17 16:14
- 更新日時:2017/02/21 11:25
- カテゴリー: 故障 , Poly(Polycom) , トラブル時のご相談について , サポート内容について , 修理
Polycomカメラ
-
Lifesize製品のパスワードの初期化方法を教えてください
他社からご購入いただいた製品のパスワードを初期化することはできません。 VTVジャパンの保守サポートに入っている製品であれば対応できますが、他社から中古でご購入されたシステムのパスワードをVTVジャパンで初期化することはできません。恐れ入りますがご購入... 詳細表示
-
ソニー PCS-XG55を利用したテレビ会議の録画は可能です。録画方法は以下の2種類です。 ①メモリースティックに録画 テレビ会議本体にメモリースティックを挿入しテレビ会議の様子を録画することができます。メインモニタに表示されている映像と音声を録画して... 詳細表示
- No:144
- 公開日時:2015/09/17 14:27
- 更新日時:2017/02/21 11:23
- カテゴリー: ソニー , 操作がわからない , 録画・ストリーミング
ソニー
-
Polycom VSX7000の販売終了に伴い、Visual consert VSXの販売も終了しました。 メーカーサポートも終了しているため、修理対応もできないので、買い替えをおすすめします。 Polycom社の後継機はGroupシリーズであればGr... 詳細表示
- No:147
- 公開日時:2015/09/17 13:33
- 更新日時:2017/02/21 12:01
- カテゴリー: 故障 , Poly(Polycom) , トラブル時のご相談について , 購入したい , 周辺機器について
Polycom
-
システムや周辺機器の故障の場合、修理が必要となります。 明日までの修理完了はできかねますが、テレビ会議レンタルサービスをご利用いただければ明日の会議へ対応が可能です。 テレビ会議が故障中の代替機としてもご利用いただけますので、こちらのサービスをご利用く... 詳細表示
- No:873
- 公開日時:2015/09/17 09:49
- 更新日時:2017/08/07 17:09
- カテゴリー: 故障 , テレビ会議専用機について , レンタルについて , 修理 , 故障かな?と思ったら
-
まずは利用できなくなった原因が、単純な配線ミスなどによるものなのか、それともシステムや周辺機器の故障なのか原因を調べる必要があります。 【確認事項】 ケーブルはきちんと接続されていますか モニターの入力は切り替わっていませんか 上記の確認を行ってい... 詳細表示
- No:150
- 公開日時:2015/09/17 09:49
- 更新日時:2017/06/30 13:40
- カテゴリー: トラブル時のご相談について , テレビ会議専用機について , 故障 , カメラ , 映像が見えない , 故障かな?と思ったら
テレビ会議
-
故障の可能性が高いと思われます。 念のためケーブルがきちんと挿入されているか(接触不良の確認)、リモコンの電池が切れていないかをご確認ください。それでも改善されないようでしたら故障と思われます。 VSX6000はすでに販売もメーカーサポートも終了してお... 詳細表示
-
aethra X3には外部音声入力端子としてステレオジャックとRCAが用意されていますので、別途に外部マイクを利用して拡張することは可能です ステレオジャックやRCAに接続できる外部マイクは、弊社でご紹介しております。 参加人数や利用する部屋の状況な... 詳細表示
-
Vidyo DesktopはWindows8で利用できますか
Windows8でのご利用は可能です。 Vidyo社製品に対応しているWindows OSは、Windows 10、Windows 8.1、Windows 8、Windows 7、Windows XPとなっております。(2017年6月現在) 詳細はV... 詳細表示
223件中 201 - 210 件を表示